
2003.12.05 | 弊社代表の渡部が就職本「内定ホルダー」を出版致しました |
---|---|
2003.12.10 | |
2003.09.02 | 経済界 弊社代表渡部が「経済界」YOUNG VENTUREで紹介されました。 |
2003.08.01 | Sign&Displays 8月号 大学生向け広告代理業を行っている株式会社ユーキャンパスが、プラズマディスプレイで繰り返し半動画像を流せる映像媒体、「電子ポスター」を早稲田大学学食「大隈ガーデンハウス」や、中央大学の大学生協入り口に設置された。
電子ポスターのディスプレイには15秒の静止画や半動画像が音声と共に1時間に12回、1日で約100回表示される。広告枠は1台につき、1ヶ月で5万円から。掲載内容には広告の他、6大学野球速報など大学生の部活情報も配信しているので、学生からの注目度は抜群。
また、プラズマディスプレイへの配信だけでなく、チラシやパンフレットなどの紙媒体を置くラックも複合させ、視覚効果と保存効果を兼ねそろえ広告効果を狙っている。
この事業は、(株)ユーキャンパス、アイティ・ニュース(株)、(有)夢ドットコムの共同によるもので、それぞれ営業・運営・管理を担当する。 |
2003.05.08 | 「特集:大学生の逆襲~学生をサポートするオトナたち」 学生がオトナにもどかしさを感じる一方で、その学生たちに積極的に協力しているオトナたちがいる。本来の仕事だけでも手一杯のはずが、なぜ敢えて貴重な業務時間を時間を割いてまで、学生の活動に協力するのだろうか。3人のオトナにそのホンネを聞いてみた。 Q.どうして学生のサポートを? A.今の学生の活動にものすごく感心してるんです。本を出したり、企業からお金取ったり、イベントしたり。バブル世代の僕らから見たらありえないですよね。仕事で学生と接していると、本当にすごいなあって思いますよ。きれいごとに聞こえたら嫌だけど、こういう才能ある学生を世に出したいというのが理由ですかね。ただ少し生意気すぎるところもありますが(笑)。でも確実に評価できるのは、やりたいことを行動に移している点ですね。 |
2003.03.08 | 「特集:モチベーションの科学と学習」 「ビジスタ50人アンケートあなたはどうしてそんなにモチベーションが高いのですか?」 質問 渡部陽(32歳)ユーキャンパス 代表取締役 |