サークル専用アプリ『サークルアップ』に登録する大学生に、フトコロ事情について聞いてみました!
Q1 一か月で使うおこづかいはどれくらい?
1万円~3万円 34%
3万円~5万円 25%
5万円~7万円 17.5%
7万円~10万円 10%
10万円~15万円 4%
15万円以上 2%
やはり一番多いのは1万円~3万円。一方で15万円以上使う大学生も!
続いては大学生が節約に心がけているものについて聞いてみました。
Q2 節約しているものは?
食費 62%
洋服代 31.5%
交通費 28.5%
娯楽・交際費 19.5%
節約しない 7.5%
圧倒的1位は食費。お弁当やマイボトルを持ってペットボトルを買わないようにしたり、お菓子を我慢したり…
みんなそれぞれのやり方で節約を心がけているようです。

Q3 現在の貯金額はどれくらい?
1万円未満 7.5%
1万円~3万円未満 34%
3万円~5万円未満 25%
5万円~7万円未満 17.5%
7万円~10万円未満 10%
10万円~15万円未満 4%
15万円以上 2%
全体で3万円未満が41.5%と、改めて“金欠”状態の大学生が多い結果に。
ちなみに「もし貯金も気にせず億万長者になったら?」という質問には、ブランドの洋服を買いたい、たくさんライブに行きたいといった身近なものから、世界一周旅行をしたい、お菓子の家を作りたいという壮大なものまでありました。

Q4 あなたが買い物をしたり旅行に行ったりする際、使用するのは
どれが多いですか?
1位 現金 91.6%
2位 クレジットカード 5%
3位 電子マネー 2.5%
4位 デビットカード 0.8%
Q5 あなたはクレジットカードを持っていますか?
持っていない 51.7%
持っている 48.3%
クレジットカードを持っていない現金主義の大学生の方が多く、理由としては「現金の方が安心」、「カードは使いすぎてしまうのが不安」という回答が一番多く見られました。
クレジットカードを持っている枚数別でも、1枚が79.3%、2枚以上が21.7%という結果でした。
(「サークルアップ」事務局調べ)
アンケート対象:
Q1~3 サークルアップに登録する全国の大学生1~3年生男女200名
Q4~5 サークルアップに登録する全国の大学生1~4年生男女120名
調査方法:アプリ回答
調査元:株式会社ユーキャンパス